イタリア留学思い出ブログ【あの頃イタリアで】

【あの頃イタリアで その28 グランブルーな海にエンツォはいた!】

【あの頃イタリアで その28 グランブルーな海にエンツォはいた!】

畑の中の一車線の道をしばらく進むと、ある一軒家の前で車が止まった。車道からかなり離れているその家の広い庭先には何やら作業をしている男性らしき姿が見える。と、町長が運転席の窓からおもむろに身体を乗り出し叫んだ。 「おお~~い!エンツォ~!エンツォ~!」なぬなぬ?エンツォ?

【あの頃イタリアで その28 グランブルーな海にエンツォはいた!】

畑の中の一車線の道をしばらく進むと、ある一軒家の前で車が止まった。車道からかなり離れているその家の広い庭先には何やら作業をしている男性らしき姿が見える。と、町長が運転席の窓からおもむろに身体を乗り出し叫んだ。 「おお~~い!エンツォ~!エンツォ~!」なぬなぬ?エンツォ?

【あの頃イタリアで その27 ヌッチョが町長連れて来たイエイ♪】

【あの頃イタリアで その27 ヌッチョが町長連れて来たイエイ♪】

バールを探し回る私に、「お前はバ~カか!」と言ってヌッチョは目の前の建物を指差した。 「バールならお前の目の前にあるだろ!」 「あ・・・」日本の縄のれんのようなもの(イタリアでは何と呼ぶのだろうか?)で入口を覆われているため中は見えないが、その横に小さく”BAR(バール)”と書かれた看板が見える。

【あの頃イタリアで その27 ヌッチョが町長連れて来たイエイ♪】

バールを探し回る私に、「お前はバ~カか!」と言ってヌッチョは目の前の建物を指差した。 「バールならお前の目の前にあるだろ!」 「あ・・・」日本の縄のれんのようなもの(イタリアでは何と呼ぶのだろうか?)で入口を覆われているため中は見えないが、その横に小さく”BAR(バール)”と書かれた看板が見える。

【あの頃イタリアで その26 第2のシチリアじいさん登場!善か悪か?】

【あの頃イタリアで その26 第2のシチリアじいさん登場!善か悪か?】

取り合えずパレルモに来ては見たものの、行き当たりばったり旅なので何の予定も立てていない。しかしここはまず当初の目的通り、この目でシチリアのグランブルーな海を見ないことには始まらない。そしてせっかくダイビング用のゴーグルとフィンをリュックに詰めて来たのだから、なんとしてでも海に潜ってみたい!よし!まずはダイビングスポットを探すべく、観光案内所へ行ってみよう!

【あの頃イタリアで その26 第2のシチリアじいさん登場!善か悪か?】

取り合えずパレルモに来ては見たものの、行き当たりばったり旅なので何の予定も立てていない。しかしここはまず当初の目的通り、この目でシチリアのグランブルーな海を見ないことには始まらない。そしてせっかくダイビング用のゴーグルとフィンをリュックに詰めて来たのだから、なんとしてでも海に潜ってみたい!よし!まずはダイビングスポットを探すべく、観光案内所へ行ってみよう!

【あの頃イタリアで その25 怪しい老人が住むホテル(2)】

【あの頃イタリアで その25 怪しい老人が住むホテル(2)】

こんにちは。 ブログ更新を待ちわびて(?)くださっている皆様、大変お待たせしました!POP-UPストア出張のため更新が遅れておりましたが、ようやく続きが出来上がりました! さてさて、怪しいホテルで一夜を過ごすことになった私に果たして何が待ち受けているのか・・・続きをどうぞ。

【あの頃イタリアで その25 怪しい老人が住むホテル(2)】

こんにちは。 ブログ更新を待ちわびて(?)くださっている皆様、大変お待たせしました!POP-UPストア出張のため更新が遅れておりましたが、ようやく続きが出来上がりました! さてさて、怪しいホテルで一夜を過ごすことになった私に果たして何が待ち受けているのか・・・続きをどうぞ。

【あの頃イタリアで その24 怪しい老人が住むホテル(1)】

【あの頃イタリアで その24 怪しい老人が住むホテル(1)】

リュックを担いで歩くこと約15分。目指す”アルベルゴ・オリエンターレ”の看板を発見!直訳すると”オリエンタルホテル”。なんでオリエンタルなんだ?と、その時の私は考えもしなかった。・・が、その夜、その秘密を知ってしまうことになるとは・・・。

【あの頃イタリアで その24 怪しい老人が住むホテル(1)】

リュックを担いで歩くこと約15分。目指す”アルベルゴ・オリエンターレ”の看板を発見!直訳すると”オリエンタルホテル”。なんでオリエンタルなんだ?と、その時の私は考えもしなかった。・・が、その夜、その秘密を知ってしまうことになるとは・・・。

【あの頃イタリアで その23 隣のシスター in 寝台列車(2)】

【あの頃イタリアで その23 隣のシスター in 寝台列車(2)】

「あなたは仏教徒ですか?」と聞かれ、「何も信仰していません。」と答えた私にシスターは小さく驚き、即座にこう告げた。 「信仰を持たないのはいけません!人は必ず信じるものを持たなければならないのです!では私がこれからあなたにキリストの教えを授けるので、よ~く聞いてください!」

【あの頃イタリアで その23 隣のシスター in 寝台列車(2)】

「あなたは仏教徒ですか?」と聞かれ、「何も信仰していません。」と答えた私にシスターは小さく驚き、即座にこう告げた。 「信仰を持たないのはいけません!人は必ず信じるものを持たなければならないのです!では私がこれからあなたにキリストの教えを授けるので、よ~く聞いてください!」